ブログ

腸と脳はつながっている?!

のっちより
こんにちは!
本日担当の平野冴佳です!

皆さん、「腸活」という言葉を聞いたことがありますか?


この言葉を聞いたとき、連想されたのは、
おそらく「体質改善」「便通改善」などではないでしょうか。

でもそれだけではないのです!


「脳の機能維持」もあるのです!


腸にはさまざまな種類の細菌がたっくさん住んでいます。

その細菌がバランスをとりながら、腸内環境を整えてくれています。

その集団全体のことを「腸内フローラ」と言います。

※顕微鏡で腸を見てみると、お花畑(flora)のように見えるから
「腸内フローラ」と呼ばれているそうです。


腸と脳は「脳腸軸」というネットワークでつながっています!


例えば、、、
皆さんとても緊張したとき、おなかが痛くなってしまったこと、ムカムカしたことはありませんか?


それはストレスを感じた脳が神経を通して腸に影響を与えているのです!


つまり、

腸と脳は双方的に影響し合っているのです!

また、腸内細菌は気分の調整の役割も果たします。


なので、腸内環境を整え、維持することは
感情のコントロール、精神安定、アルツハイマー病、物忘れ予防などにつながってくるのです!


皆さんも、体質・便通改善に加え、脳の機能維持のために腸活を始めてみませんか?


まずは、納豆や味噌汁など、続けやすい発酵食品を食べることから始めてみましょう!



のっちより