ブログ

さて、今日私が紹介するのは、

まっすーより
皆様、こんばんは!
増田 実紗希です。

先週紹介した漫才は見ていただけましたでしょうか?
一つ見ると違うネタも、、とネタのエンドレスリピートになってしまうのでお気をつけください。



さて、今日私が紹介するのは、瞑想です。


急!!
しかも瞑想?!と抵抗感抱きました??

大丈夫です。その効果を知れば、「ちょっとやってみようかな」と思うはず!

今、様々な「おうち時間」が話題になってますね。
ストレス発散法もいろいろあるかと思います。
動く時もあれば、止まるときもある。

3分だけ止まってみて、脳を空にしてみませんか??

瞑想は、思考を止めることではありません!
ぼーっとすることでもありません!


瞑想とは
自分の内側をのぞくこと。普段の生活で人間は安全に生き抜くため、五感が外に向いています。その外に向いている感覚器官を自分の内側に向け、心身の気づきを得るということが目的です。

朝はパンを焼き、コーヒーの香りが漂う。
今想像したように、私達は言葉によって映像を見ています。瞑想はこれらの言葉や思いから体をいったん切り離し、頭の中を空にすること。内臓に溜まった毒素や、頭や心のつっかえ、あらゆる毒素を洗い流してくれるのが瞑想の効用です。

どうでもいいことをいつまでもグルグル考えているのを、どう整理していくかが瞑想の始まり。
なぜここにとどまり、このことばかり考えているんだろうと突き詰めて考えるのも、瞑想の一つです。
たくさんのことを考えるのが人間。そのうち、済んだことは仕方がないと思うようになり、問題を受け入れるようにもなります。


瞑想してみよう!
できれば、ヨガをして体をほぐしてから行うと、心身ともにほぐれた状態になり、瞑想に入りやすいようです。ぜひ、ロンドストリーミングスタジオをご活用ください✨(増田のスタイルヨガでもいいですよ笑)


さあ、体がほぐれたら、、!
まずは3分間
やりますよ笑

①あぐらで座ってみましょう。
あぐらがつらい方は、クッションの上に座ったり、椅子でもOK。背もたれには寄りかからずに。

②骨盤を立て、せすじを伸ばします。

③手は指先をくっつけたり、合掌をつくると、眠らずにできます。

④呼吸に意識を向け、周りへの意識を切り離します。

スマホは通知オフにするなど、集中できる環境を作ることも大切ですね!
長い人生のうち、たったの3分ですから。
タイマー設定してもいいのではと個人的には思いますが、そこまできっちりやる必要もありません😅

いろいろと考えごとが多く出てきてしまうかもしれませんが、「今ここ」でこの3分を静かに過ごすことができ、そして日常から離れることができれば、大成功です。

では、一度スマホを閉じていただいて、瞑想してみましょう🧘‍♀️
また後ほど〜




いかがでしたか?
仕事、家族、今日一日、この後のこと
人間はいつもどこかで意識を外に向け、生活しています。
お家で過ごす時間も多く、皆んな違った思いや不安を抱えていると思います。
それらを真っ白にすることはできませんが、瞑想をして、脳を休ませることで、新しい思いや考えが湧き出るかもしれません。

リフレッシュさせて、ポジティブに考えられるようになるメリットも実はあるんです。

シンプルな「おうち時間」。
この瞑想が、皆様にとって充実したひと時になればと思います🌈

〈引用・参考文献〉
Yogini編集部◎編,「ヨガが丸ごとわかる本」


増田