ブログ

ストレッチポールVol3 スマホ症候群×ストレッチポール

松永より
ブログをご覧のみなさまこんばんはトレーナーの松永です。

今夜は野球にサッカーにテレビでスポーツが盛り上がってますね!


今回でストレッチポールVol3です。
いつまでシリーズ続くは全く考えてません‥笑”

前回に続いて姿勢についてお話したいと思いますが
今回は「スマホ症候群」とストレッチポール

ポールは後ほど出てくるとして、もうこの言葉は日本の共通言語になりつつありますね。
携帯やパソコン見るときに頭、顔をうつむく事で猫背姿勢になりやすかったり
その姿勢から頭痛や首こり、肩こり、目が疲れやすくなる国民病です。

頭が前に出る姿勢を続けるとその姿勢が”正しい”とカラダが覚えてしまうんです!

そうなると鏡でちゃんと見たり意識しないとなかなか治すのは難しいです‥

それはまずい!!じゃどうすれば!?

お待たせしました!そこで出てきますストレッチポールマン!
いつも良いタイミングで登場してくれます!笑”

まずはストレッチポールにのり基本姿勢をとります。
もう基本姿勢は大丈夫ですよね!

※基本姿勢はVol1に載っています

動きはここから

1、後頭部をポールにのせたままあごを軽くあげます

2、その後あごを引いて首の後ろが長〜〜くなるようにします

写真はストレッチポールにのってませんがマットの上でもオッケーです。
※力まずにリラックスして5回を目安に繰り返してみてくださいね♪


2の動きがとても大事です!
スマホ症候群は後頭部周辺の筋肉がカチカチなので2の動きで
この子たちを伸ばします!首の骨が正しい位置に戻してくれますので
頭が前に出て気になる方は是非やってみて下さいネ♪

これからどんどん寒くなっていくので首も大事にして
外出るときはマフラー、ストールを巻いたり
髪を乾かすときに首の後ろを温風で当てるだけでも良いですよ!

今ご覧いただいているみなさんの頭の位置前に出ていませんか?


まつなが