腰痛について
のっちより
みなさんこんにちは!
今週はずっと雨ですね☔️
でも昨日はきれいな夕日が見えました!

※画質が粗くてすみません...
本日は、腰痛についてです!
みなさんの中で、診断のつかない腰痛にお困りの方はいませんか?
足にしびれはないし、運動ができないわけでもない、、、
そんな方は、「筋筋膜性腰痛」かもしれません!
この症状は、腰に持続的なストレスがかかることで生じてしまいます。
例えば、、、
姿勢が悪い!座りっぱなし!中腰での作業!
思い当たる節はありませんか??
では、まずは腰の負担について考えていきましょう。
腰の負担は、立っている時に比べ、座っているだけで、40%up⤴︎
さらに、背中・腰を丸めるような座り方をすると、なんと95%up⤴します!
つまり、座っているだけでも腰に負担がかかり、
姿勢が悪いとさらに大きな負担がかかるということです!
コロナウイルスで緊急事態宣言が出てから、
今でも在宅ワークが続いている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
座りっぱなしでいると、おしりとももの裏の筋肉が硬くなってきてしまいます。
その筋肉が硬くなることで、腰痛を悪化させてしまうのです!
腰痛を改善するために、まずはその凝り固まった筋肉を伸ばしていきましょう!
背筋を鍛えることももちろんですが、
おしりとももの裏の筋肉のストレッチから始めてみましょう!
まずは、毎日お風呂上がりにストレッチをしましょう!
身体を温め、息を吐きながら筋肉を伸ばして行きます。
無理をせず、ゆっくりと1種目に30秒~1分ほどかけて行なっていきましょう!
習慣を作ることが一番大変です💦
3日坊主にならないように、継続していきましょう!!
それでは、今週もはりきっていきましょう!😃
のっちより
今週はずっと雨ですね☔️
でも昨日はきれいな夕日が見えました!
※画質が粗くてすみません...
本日は、腰痛についてです!
みなさんの中で、診断のつかない腰痛にお困りの方はいませんか?
足にしびれはないし、運動ができないわけでもない、、、
そんな方は、「筋筋膜性腰痛」かもしれません!
この症状は、腰に持続的なストレスがかかることで生じてしまいます。
例えば、、、
姿勢が悪い!座りっぱなし!中腰での作業!
思い当たる節はありませんか??
では、まずは腰の負担について考えていきましょう。
腰の負担は、立っている時に比べ、座っているだけで、40%up⤴︎
さらに、背中・腰を丸めるような座り方をすると、なんと95%up⤴します!
つまり、座っているだけでも腰に負担がかかり、
姿勢が悪いとさらに大きな負担がかかるということです!
コロナウイルスで緊急事態宣言が出てから、
今でも在宅ワークが続いている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
座りっぱなしでいると、おしりとももの裏の筋肉が硬くなってきてしまいます。
その筋肉が硬くなることで、腰痛を悪化させてしまうのです!
腰痛を改善するために、まずはその凝り固まった筋肉を伸ばしていきましょう!
背筋を鍛えることももちろんですが、
おしりとももの裏の筋肉のストレッチから始めてみましょう!
まずは、毎日お風呂上がりにストレッチをしましょう!
身体を温め、息を吐きながら筋肉を伸ばして行きます。
無理をせず、ゆっくりと1種目に30秒~1分ほどかけて行なっていきましょう!
習慣を作ることが一番大変です💦
3日坊主にならないように、継続していきましょう!!
それでは、今週もはりきっていきましょう!😃
のっちより