そろタッチのカリキュラムは、毎日継続して取組むと約2年で暗算上級レベルに到達するよう構成されています。ミッションは1面ずつ難易度があがるスモールステップ方式を採用。更に、習熟度に合わせてミッションを自動的に反復学習する仕組みにより、お子様一人ひとりに合った進度で学習を進められます。
※カリキュラム詳細は、こちらから(PDF)
入会金 | 6,000円(税込6,600円) |
---|
開催曜日 | 時間 | 定員 | 対象 | 月会費 |
---|---|---|---|---|
月 | 15:30~16:30 | 9 | 年長~小学2年生 | 授業料 11,000円(税込)/月 教室運営費 330円(税込)/月 |
16:40~17:40 | ||||
17:50~18:50 | ||||
土 | 15:30~16:30 | |||
16:40~17:40 |
①そろタッチの好きなところは?
バッチを集められるところ。
②そろタッチを始めてよかったことは?
学校の先生とお友達に計算名人と呼ばれたこと。
①そろタッチの好きなところは?
ステージクリアすると嬉しくなるところ。
②そろタッチを始めてよかったことは?
計算や算数が得意になったこと。
①そろタッチの好きなところは?
自分にピッタリな問題が出るから。
②そろタッチを始めてよかったことは?
そろばんや計算が得意になった。
①そろタッチの好きなところは?(お子さま)
バッジがもらえるところ。ステージが上がるとこと。
②そろタッチを始めてよかったことは?(お子さま)
数字を覚えられるところ。
①そろタッチの好きなところは?
クリアの数がお友達に勝てるとうれしい。バッチがもらえる。
②そろタッチを始めてよかったことは?
お母さんと買い物に行って計算してあげられること。
①そろタッチを始めてどのような変化がありましたか?
消極的な性格でしたが授業中に挙手することが増え、学校では計算名人と呼ばれるようになりました。何か1つでも自信がもてるもの、得意と明確に自覚できる武器を得たことで、自分に自信がつき、「挑戦する」という気持ちが強くなったと感じました。
②そろタッチを学習させて良かったと思う点は?
一年生にして、四則計算の基礎が身についたこと。それによって今後の学習への不安が少なくなりました。そろタッチを進めていくなかで、計算=難しいではなく、楽しい!に変わっていったのがよかったと思います。
①そろタッチを始めてどのような変化がありましたか?
学習習慣が身に付いた事です。始めたばかりの頃は「そろタッチの時間だよ!」と毎日声がけが必要でしたが、今では「家に帰ったらまずはそろタッチ」と自然にiPadとイヤホンを持って、いそいそと机に向かうようになりました。かっこ良い!
②そろタッチを学習させて良かったと思う点は?
成功体験を得ることが出来たことです。現在の級に達するまで、何度か大きめの壁にぶつかりましたが、泣いて怒って、それでも逃げずに続ける事で出来るようになった事が大きな自信につながっているようで、そろタッチ以外のことも「やれば出来る!」と前向きに取り組めるようになりました。
これだけでも人生の宝を手に入れたと言っても過言ではない!
①そろタッチを始めてどのような変化がありましたか?
継続して自ら取り組み姿勢が備わりました。
②そろタッチを学習させて良かったと思う点は?
計算力向上、得意分野の発見、向上心が身についた点。
①そろタッチを始めてどのような変化がありましたか?
計算が早くなった。
②そろタッチを学習させて良かったと思う点は?
算数への苦手意識なく授業に取り組めている。
①そろタッチを始めてどのような変化がありましたか?
今までやる事がないとすぐYouTubeを見ていて、そのまま何時間も過ごしてしまう事が多かったのですが、毎朝タブレットを開いてミッションクリアしてからYouTubeを見たり、ご飯を食べたりとそろタッチが毎日の習慣になりました。
②そろタッチを学習させて良かったと思う点は?
1番はやはり計算が速いこと。U1の現在で、大人の私たちよりはるかに速いスピードで解いていきます。2番目は勉強する時間が習慣化したこと。3番目はクラスのお友達との競争心が芽生える事です。