キッズスクール

カルチャースクールの特徴

豊富なスクール

豊富なスクール
ロンドのカルチャースクールは、運動系・知育系を合わせると9種類ものスクールを展開しています。お子さまの成長に合わせて色々なスクールに挑戦してみるのも、一つのスクールでとことん追求するのもOKです。ココロとカラダの成長をサポートする環境がロンドスクールマックスには整っています。

スイミング併用割引

スイミング併用割引
ロンドスクールマックスではスイミングスクールと併用でカルチャースクールを受講すると会費が割引となる「併用割引制度」がございます。どの曜日も種類豊富なスクールを実施しておりますので、曜日の組み合わせによりたくさんの可能性を広げることができます。

まずは体験!

どんなことをやるの?うちの子にもできるかな?先生はどんな人?習いごとを決める時は色々な要素で迷ったり、心配もあるかもしれません。ロンドスクールマックスではどのスクールも体験レッスンをご用意しておりますので、気になったスクールがあればお気軽にご体験ください!

体育教室

学校体育で活躍!心身の成長をサポートします。

レッスン風景
現代はゲームやお稽古事等、生活習慣の変化や、猛暑により屋外での運動がしにくくなったことなどから体力の低下がおきていると言われております。
小さいころから成長に応じた運動を行うことで、脳から出す動きの指令を伝達させ、身体をコントロールする「神経系のトレーニング」に繋がります。
お子様一人ひとりにあった必要な運動能力の発達を促す遊びや運動の経験をしていただける、学校体育へのフォローを目的とするスクールです。

料金表

入会金6,000円(税込6,600円)
対象曜日時間月会費
年少~年長火・木曜日14:30~15:155,900円
(税込6,490円)
小学1・2年生15:30~16:15
小学1・2年生土曜日08:45~09:30
年少~年長09:45~10:30
スイミング併用会員
4,400円(税込4,840円)

インストラクター紹介

コーチ
Name 
波多野 寛

Profile 
幼児体育の指導経験あり
スイミングのコーチもやっています。
一緒に楽しく元気に体を動かすことを楽しみましょう!

Name
神谷 奈津美

Profile
東村山で体育指導の経験あり
プールのコーチもやっています。

いろんな動きに挑戦して、たくさん体を動かしましょう!

個別指導型子ども英語教室Lepton

「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を身に付けよう

レッスン風景
英語は勉強ではなくトレーニングというコンセプトの下、
「聞く」「話す」「読む」「書く」の
4技能がバランスよく習得できるLepton独自の学習法でレッスンを行います。
一定の学習期間に同じ内容が違う形で繰り返しテキストに出てくるので、自然に体に浸み込みます。
全テキスト81冊をいつでも、どの英語レベルからでも始めることができ、TOEIC®600点レベルの英語力習得につながるカリキュラムです。
また、年に3~4回は、JET(ジュニアイングリッシュテスト)という米国のテスト・教育研究機関IMTEは開発したテストを受けていただき、どのくらいの能力が身についているかを測ります。定着度を目に見える形で確認できるので、目標達成、さらなる学習意欲向上につながります。

料金表

登録料(初回のみ) 6,000円(税込6,600円)
曜日時間対象月会費
火・木・金15:20~16:20年長~英語学習未経験の1年生週2回コース
9,500円
(税込10,450円)

週3回コース
13,500円
(税込14,850円)
16:35~17:35全学年
17:45~18:45
18:55~19:55
11:20~12:20年長~英語経験者の1年生
12:30~13:30全学年
13:45~14:45全学年
リモート火・水16:35~17:35全学年
リモート水・金17:45~18:45全学年
リモート水18:55~19:55全学年
※別途「教室運営費」550円(税込)を頂戴しております。
※週1回コースをご希望の方は、当スクールへお問い合わせください。
※通常とリモートの組み合わせの週2・3回コース可能です。
スイミング・その他スクール併用会員
(例)スイミング週1回+レプトン週2回
14,000円(税込15,400円)
■全テキスト81冊(すべてCD付き) ※別途費用
入会時は、レベルによって購入していただく教材が異なります。
学習進度に合わせて新しいテキストを随時購入していただきます。月に1冊終了のペースが理想です!

<教材費>
初期段階シリーズ:税込2,200円/冊
ADVANCEDシリーズ:税込2,640円/冊
副教材【Phonics Alphabet】:税込1,100円/冊
   【READING/GRAMMAR】:税込2,640円/冊

チューター紹介

Name
松下 一子

Profile
英語を話せるようになると世界中の人たちとつながることができます。
未来を広げるためにも楽しく英語を身につけていきましょう。

Name
村田 亜純

Profile
英語は知れば知るほど楽しくなっていきます。
たくさん英語とふれあい、一緒に学んでいきましょう。
Name
横地 翔太

Profile
英語に触れ合う時間を増やすことで、学業で必要になった際や自己学習時の苦戦を減らすことができます。
ぜひ一緒に英語のある時間を過ごしましょう。
Name
阿部 真大

Profile
英語を学ぶと、考え方の幅が広がります。
日本語だけでは理解できなかったことが、英語を使えばできます。
知らない世界のことを知るためにも、一緒に楽しく勉強しましょう。

HIPHOP

言葉じゃ表現できない気持ちをダンスで伝えよう

ストリートダンスのHIPHOPを基礎から学びます。成長と上達に合わせ、コンテストなどにも出場していきます。楽しく踊り、子どもらしい明るさや元気さを表現する力を豊かにするとともに、リズム感、体力、柔軟性、協調性等が養われます。また、運動不足からくる肥満の防止にもなり、あらゆるスポーツに役立つバランス力や基礎体力が身につきます。(性別は問いません)
※動きやすい服装・室内用シューズ着用(指定なし)

料金表

入会金6,000円(税込6,600円)
クラス名対象曜日時間月会費
初級
年中~小2
16:30~17:20【週1回】6,900円(税込7,590円)
初中級
小3~
17:30~18:30
中級
17:40~18:40【週1回】6,900円(税込7,590円)
中上級・上級18:50~20:05 【週1回】7,400円(税込8,140円)
スイミング併用月会費
初級のみ
【週1回】5,520円(税込6,072円)
初級クラス (年中~小2)基本から丁寧にご指導します。音楽に合わせて身体を動かすことから始めましょう。
びっくりするくらい上達します。
中級クラス (小3~中学)ちょっと慣れてきたお子様向けのレッスンです。
前のお友達、隣のお友達と振り付けを合わせられるかな?
上級クラス (小3~)さらに高度な振り付けを身に付けてコンテスト等に参加します。

インストラクター紹介

インストラクター
Name
呉 正姫 / TOMO・MISAKI・MIRIA

Profile
2001年より成増店にてクラスを開講。その後、上北台店、東村山店と活動の幅を広げていく。明るさと厳しさのメリハリある指導で子供達を引き付ける指導が魅力。生徒達の真剣に取り組む姿勢への情熱は類を見ない程のエネルギッシュな指導を提供。

TOMO:「Twiggz Fam」の一員として多くのイベントに出演し、コンテストにも入賞するなど精力的に活動中。また自身が手掛けるチーム「みりはるか」が様々なコンテストにて入賞を果たすなど振付師としても活躍。
《受賞歴》・埼玉イコリーストリートダンスコンテスト 一般部門 2位 ・東大和おどりフェスティバル 最優秀賞
(Twiggz Fam) ・横浜DANCE DEELIGHT Vol.4 優勝・DANCE@HERO JAPAN 1st SEASON 3位・JAPAN DANCE DELIGHT Vol.18 特別賞・DANCE@HERO JAPAN 3rd SEASON 優勝・Legend Tokyo chapter3 優勝・最優秀作品賞・オーディエンス賞・舞台芸術賞・World of dance LA 3位・BESTテーマ賞・BESTコスチューム賞

MISAKI:2004年にダンスボーカルユニットを結成しCDデビュー。TVや雑誌・ラジオ等でマルチに活動し注目を集める。2009年よりダンサーへ転向。様々なイベントに出演し活動。NEXT MOVEMENT ゲストダンサー・Pallet Summer School 他 出演。

MIRIA:代表チーム「みりはるか」の一員として様々なコンテストに入賞するなど精力的に活動。
《受賞歴》・武蔵村山向上委員会 優勝・Run up! Vol.6 3位・GIRLS 舞遊伝予選 4位・Run up!グランドチャンピオン予選 3位・DANCE MAX 2位

バレエ

基礎から本物へのこだわりを

音楽に合わせて楽しく練習していく中で、芸術性や情操を養い、自己表現ができる指導を目指します。また、技術を教えるだけでなくバレエを通じてお子様の成長に大切な正しい姿勢・健全な心を養うよう指導します。上達・成長に応じ発表会やコンクールへの出場をすることで大きな自信と成長へと導きます。
感謝の気持ちを持った子供達へ導くこと。一つの舞台完成までにはたくさんの協力があります。お子様が舞台でライトを浴び、拍手を頂くための努力と、支えてくれている方への感謝を感じられるレッスンを進めてまいります。
※レオタード・タイツ・バレエシューズ着用(タイツ・シューズは指定)
※ロンドバレエスタジオHPはこちら

料金表

入会金6,000円(税込6,600円)
クラス名対象開催曜日時間月会費
すみれ下記の表を
ご確認ください。
15:30~16:15 【週1回】6,500円(税込7,150円)
14:00~14:45 【週2回】8,600円(税込9,460円)
若葉
16:30~17:30 【週1回】8,500円(税込9,350円)
15:00~16:00 【週2回】10,600円(税込11,660円)
児童・本科B
17:45~19:00 【週1回】9,700円(税込10,670円)

【週2回】11,800円(税込12,980円)
16:15~17:30
本科A
19:30~21:00
18:00~19:30
すみれスミレ:3才~小学1年生(初心者)
若葉若葉A:小学2年生~4年生経験5年以上
若葉B:小学1年生~2年生経験3年以上
児童児童A:小学4年生~5年生経験7年以上
児童B:小学3年生~4年生経験6年以上
本科本科A:小・中学生経験8年以上
本科B:小学5年生~6年生経験8年以上
専科専科A:高校生以上経験10年以上
専科B:中・高生経験10年以上

インストラクター紹介

インストラクター
Name
江崎 由美 / Yumi Esaki

Profile
3歳より大和代バレエ研究所(現:東京バレエ学園)にてバレエを始める。
岡本佳津子、田中りゑ、早川惠美子、早川博子師事。井上バレエ団公演、日本バレエ協会全国合同バレエの夕べに出演。
1984年成増校を立ち上げ、現在はロンドバレエスタジオ運営の総括として後進の指導にもあたる。
現在は公益社団法人日本バレエ協会において、事業実行委員として公演の制作に携わっている。
全国バレエコンクールin八王子 指導者賞。全国プレバレエコンクールinさがみはら 指導者賞。

空手道教室

明るく・楽しく・礼儀正しく

空手道教室
空手を通して日本古来の「礼儀」・「躾」・「思いやり」・「慈しみ」・「優しさ」を伝えていくことを願った空手道教室です。そのために、「4つのスイッチ」(1.競争する 2.真似る 3.難易度 4.褒める)を取り入れた指導でお子様の潜在能力を引き出します。
※空手着着用(指定なし)

料金表

入会金6,000円(税込6,600円)
クラス対象曜日時間月会費
初中級・中級
5歳から
17:40~18:407,000円(税込7,700円)
上級
-
19:00~20:00
スイミング併用月会費
4,400円(税込4,840円)
初級基本動作を練習していきます。「大きな声で元気よく!」練習のはじまりと練習のおわりは、正座をして姿勢を正して、落ち着いた心を養っていく、基本のクラスです。
中級基本動作を組み合わせた、型、稽古を中心に練習します。
上級基本動作をしっかりと身に付けたお子様を対象としたクラスです。
基本稽古に加えて対物練習(ミット打ち込み)を導入していきながら技の完成度を高めていきます。また対人練習(組み手稽古)も開始します。
仲間同士における組み手稽古の課程で他人や弱者に対する思いやりの心を育みます。

インストラクター紹介

インストラクター
Name
上安 栄司 / Eiji Kamiyasu

Profile
空手歴27年 
【資格】日本空手道機構指導員 全日本空手道連盟参段 和道会参段
【戦績】和道会神奈川県大会 個人組手優勝
    和道会全関東空手道競技大会 団体組手優勝
【一言】
礼儀正しく、元気に挨拶。空手を通じて心も身体も強くなろう!

チアダンス

チアスピリッツとチームワーク

チアリーディングの中のダンス部分を独立させた競技です。競技者の笑顔や迫力ある演技によって見る者を元気づけることができます。
また、本場アメリカで活躍するダンサーはチアダンス出身者が多いということもあり、エンターテイメント性が高く競技者自身も元気になれるスポーツです。アメリカでは「Pom Dance」と呼ばれ、独立したスポーツ競技としても定着しています。ポンポンを持って、みんなで可愛く楽しく踊ってみませんか?
※室内用シューズ着用(指定なし)・動きやすい服装(自由)・ポンポン
※ユニフォームをご購入いただきます。

ロンドチアスピリッツ

1

笑顔
返事、挨拶

2

チームの
仲間を大切に

3

頑張っている人を
応援しよう

料金表

入会金6,000円(税込6,600円)
クラス名対象曜日時間月会費
プリンセスクラス
年少~小2
15:30~16:156,200円(税込6,820円)
ミスクラス
小3~小6
16:30~17:256,700円(税込7,370円)
スイミング併用月会費
クラス名月会費
プリンセス
4,960円(税込5,456円)
ミスクラス
5,360円(税込5,896円)
プリンセスクラスかわいく楽しくリズムに合わせて踊ります。
ミスクラス楽しみながら身体を動かし、ダンスの基礎やリズム感を身に着けながら、発表会を目指します。

インストラクター紹介

インストラクター
Name
梅本 久美子 / Kumiko Umemoto

Profile
青少年バトントワリング選手権大会最優秀賞受賞。
警視庁主催パレードに出演。
これまでに様々なジャンルのダンスを学び、06年よりチアリーディングの指導を始める。

合気道

洗練された心身を手に入れる

合気道
合気道は、体術を主とする総合武道。合気道は相手をいたずらに力で争いません。
「和の武道」「争わない武道」「愛の武道」などとも形容され、欧米では「動く禅」とも評されています。人間の生命の尊重がうたわれる現代にふさわしい武道といえるでしょう。
また、合気道は競技を行いません。お互いの習熟度に合わせて技をくり返し稽古することで心身の錬成をはかることを目的としています。
※道着着用

料金表

入会金6,000円(税込6,600円)
クラス名対象開催曜日時間月会費
ジュニア合気道
6歳~中学生
10:00~11:007,500円(税込8,250円)

講師紹介

Name
鈴木 俊雄 / Toshio Suzuki

Profile
財団法人合気会 本部道場指導部師範
合気道は大きな力を必要としないので、子供からお年寄りまで、男女を問わず無理をせずにできる武道です。また護身・健康・心身の鍛錬法として愛好されている武道ですので気軽に始められます。

そろタッチ

そろタッチで高い計算力を習得しよう

「そろタッチ」は、iPadを使ってそろばん式暗算を短期効率的に習得する新しい暗算法です。
足し算・引き算・かけ算・割り算の4種類の計算を「見て解く・聞いて解く」バランスよく学習することで、数字を読み解く力が向上し、算数はもちろんのこと、日常生活にも役立つ実用的な暗算力が身に付きます。
伝統的なそろばん式暗算と最新のテクノロジーを組み合わせて開発された「そろタッチ」は日々進化をし続けており、2017年には日本eラーニング大賞の頂点となる「最優秀賞」を受賞しました。

★そろタッチ専用ページはこちら
★そろタッチ公式HPはこちら
※対象は年長~小学2年生(そろばん塾や算数塾等にまだ通っていないことが望ましいです。)
※ご自宅で学習を進めるため、iPadまたはiPad mini(iOS 10.0以上)とWi-Fi環境が必要です。

料金表

入会金税込6,600円
開催曜日対象時間月会費
年長~小学2年生15:30~16:3010,000円
(税込11,000円)
16:40~17:40
17:50~18:50
15:30~16:30
16:40~17:40
※別途「教室運営費」330円(税込)を頂戴しております。(教室運営費とはインターネット環境、備品の使用等)
スイミングセット割引
総額より2,200円(税込)引き

プロクラ

マイクラの世界でプログラミングしよう!

「プロクラ」は、世界中で大人気の「マインクラフト」の世界でプログラミングを学び、創造性と表現力を育むプログラミング教室です。
プロクラでは、目標の設定→計画→実行→振り返り→改善のサイクル【G-PDCAサイクル】をたくさん経験することで、「挑戦すること」「自ら学ぶこと」の楽しさを知ります。

★プロクラ専用ページはこちら
※基礎コースの対象は小学校1年生~小学3年生、初級コースの対象は小学校4年生~小学校6年生です。
※教室で学習をするためのパソコンとWi-Fi環境は当スクールで準備します。(ご自宅にパソコンがなくても大丈夫です。)

料金表

入会金6,000円(税込6,600円)
開催曜日コース対象時間月会費定員
基礎小学1年生~小学3年生16:30~17:30授業料 12,000円(税込13,200円)/月
教材費   1,000円(税込1,100円)/月
各クラス5名
(+振替枠1名)
初級小学4年生~小学6年生17:45~18:45
中級-19:00~20:00
中級
-08:30~09:30
初級小学4年生~小学6年生
09:45~10:45
基礎小学1年生~小学3年生
11:00~12:00
※別途「教室運営費」330円(税込)を頂戴しております。(教室運営費とはインターネット環境、備品の使用等)

キッズスクール入会時に必要なもの

●入会申込書
●月会費(2ヵ月分)
●入会金 ※Leptonにご入会の場合は登録料
●キャッシュカード ※1
●顔写真1枚(3.0cm×2.5cm)
※1 キャッシュカードより口座振替のご登録をいただけるとPay-easy(ペイジー)口座振替受付サービスを行っております。
※入会時には入会申込書と会員調査票の各項目にご記入ください。
※入会金その他必要経費を添えて希望クラスへ申込みください。
※入会は随時できます。
※入会金は在籍中有効(但し返還はいたしません。)