ブログ

6月6日は何の日?

その他
6月6日は「楽器の日」です。

1970年、全国楽器協会は、楽器を演奏する楽しさを知っていただくため、6月6日を楽器の日に定めました。

なぜ6月6日なのか...「稽古はじめは6歳の6月6日に上達する」と云われています。

指で数を数えるとき、6の時に小指が立つ形になり「子が立つ」という縁起の良さ
6の時に小指が立つ形は、「子が立つ」という縁起の良い形とされ、習い事の始めに選ばれることがありました。

楽器の日をきっかけに、色々な楽器を始めてみましょう!