ブログ

Leptonキャンペーン

子ども英語教室 Lepton
みなさん、こんにちは!
今回の三連休はかなり寒いですね。

この連休が明けると暖かくなるみたいです。
花粉症の方のはきつい時期になると思うのですが…

今や『国民病』とも言われる花粉症は日本だけなのでしょうか?
花粉症は古くから人々が悩ませてきた病気です。

しかし、1950年代以前は、「春にくしゃみや鼻水などのアレルギー症状がある」という記録はあってもかかる人が少なかったようです。
ちなみに世界で最初に花粉症と呼んだのはヨーロッパとのこと。
イギリスで見つかった1819年当時の診療記録が、最古のもののようです。

英語では花粉症を「Hay fever」「Pollen Allergy」「Pollinosis」と表現します。
もっともよく使われるのは、「Hay fever」。
「Hay」には「干し草」という意味がありますが、干し草は、鼻水やくしゃみ、熱、喉の痛みなどの症状を引き起こすことがあります。そこから派生して、これに似た症状の花粉症を表す単語としても使われるようになったようです。
花粉症対策をして乗り越えましょう!


さてロンドのLeptonでは3月にキャンペーンを行います。
最初に必要となる登録料と3月の月会費が無料になります!

これはかなりお得なキャンペーンです。
体験も随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。