12月11日は何の日?
その他
12月11日は「百円玉記念日」だそうです。
1957年12月11日、日本で初めて百円硬貨が発行されたことを記念して制定されたようです。
以前は板垣退助氏の肖像が描かれた百円紙幣が一般的でしたが、経済の発展と自動販売機の普及により、100円硬貨が必要とされ、それに応じて発行されたとのこと。
当時は鳳凰の図柄の百円銀貨が発行されたようですが、1967年に発行され現在も製造発行されている百円硬貨は百円白銅貨になります。
今回も、へぇ〜そうなのかぁ、と思ってくれたら幸いです。