ブログ

8月28日は何の日?

その他
8月28日は「民放テレビスタートの日」だそうです。

1953年8月28日の午前11時20分に日本初の民放テレビ局である、現在の「日本テレビ」が放送を開始したことにちなんで制定されました。

ちなみに日本テレビはこの日が開局記念日となっています。また、日本で最初のテレビ放送は同年2月1日にNHKが開始したとのこと。

当時、テレビは価格が高かったため、一般家庭ではなかなか普及していませんでした。

そのため人々は、街頭テレビを通じて、近所の人々が集まってプロレスやプロボクシングなどのスポーツ番組を楽しんでいたようです。

今回も、へぇ〜そうなのかぁ、と思ってくれたら幸いです。