ブログ

梅雨入り

子ども英語教室 Lepton
みなさん、こんにちは!
沖縄では梅雨入りしましたね。
東京はいつ頃梅雨入りするのでしょうか?


さてこの「梅雨入り」や「梅雨明け」を英語ではどのするのか?
一緒に考えてみましょう!

まず、梅雨は英語でrainy seasonと言います。
そして「梅雨入り」はthe onset of the rainy seasonと表現します。

日本の梅雨は通常、6月上旬から7月中旬まで続きます
→Japan’s rainy season typically lasts from early June to mid-July.

The rainy season is humid and makes me feel sick.
→梅雨はジメジメしていて気分が沈みます

また「梅雨明け」はthe end of the rainy seasonです。
まだまだ関東地方は梅雨入りしていませんが早く
『梅雨が明けました』
→The rainy season is over.
のニュースが聞きたいです。

ロンドのレプトンでは火曜日から土曜日まで毎日レッスンを行っています。
リモート(自宅)で受けられるクラスもありますのでロンドまでくることが難しい方もぜひ一度ご検討ください!
見学・相談・体験はお気軽にお問い合わせください。