ブログ

5月22日は何の日?

その他
5月22日は国際生物多様性の日とのこと。

1994年に行われた「生物の多様性に関する条約」締約国会議にて、国際デーのひとつとして制定されました。

当初は12月29日が記念日とされていたようですが、2000年の第5回条約締約国会議で

より認知されやすい日付として5月22日に変更するよう勧告が出され、同年の国連総会で日付が変更されたそうです。

この日は、野生生物の保護や生物の多様性の保全、絶滅危惧種などの諸問題に対する認知を広めることを目的としており

主に人間が破壊してしまった環境を守るための取り組みが展開されています。

今回も、へぇ〜そうなのかぁ、と思ってくれたら幸いです。