ブログ

秋桜

その他
みなさん、こんにちは。
10月になりました。
季節は秋。1年で一番過ごしやすい季節ですね。

さて『秋の桜と書いてコスモス』
コスモスの和名は「秋桜(あきざくら)」という、いかにも日本らしい名前ですが、実は明治のはじめごろに“渡来”した、りっぱな外来種です。
キク科の植物で菊の仲間になります。容易に栽培でき、丈夫で手間がかからないので、明治の末には全国的に広まったようです。
そして「秋桜」は秋の季語です。
花言葉は…
色によっていろいろ違うようなので
ピンク
  
「乙女の純潔」

黄色やオレンジ
 
「幼い恋心」「自然美」「野生」

赤 

「乙女の愛情」「調和」



「純潔」「美麗」「優美」

花の色によって花言葉はいろいろです。
人にお花を贈るとき花言葉を意識して選ぶことができたら素敵だなぁと思います。

まもなく祖母の誕生日なので、今年は花言葉を意識しながら『おめでとう』と『ありがとう』を伝えたいと思います。