ブログ

子ども英語教室 Lepton
みなさん、こんにちは!
9月も残すところ後3日。
あっという間に過ぎた気がします。
まだまだ暑い日もありますが、秋はどんどん深まり着実に冬が近づいてきています。

さて秋は英語でFallまたはAutumnです。
spring、summer、winterには2つ以上の表現を使いません。
なぜ秋だけがFallとAutumnのどちらを使ってもよいのか、と思う人もいるかもしれません。

使い分けとしては、主にアメリカで使われているのがFallで、イギリスで多く使われているのがAutumnです。
Fallは落ち葉を意味する「Fall of the leaf」からきていて、アメリカ大陸へ移住した人たちが使っていたようです。

また主にイギリスで使われているAutumnは、収穫期を意味するラテン語が由来とされています。

どちらも秋を意味する単語として英語圏では使用されているので覚えておくとGood!

他国のことを知るのも大切ですが、自国の文化を相手に説明する英語力やコミュニケーションスキルも大切です。
外国人と話すと色々な発見があります。日本の文化を英語で説明できればいいですね。
秋は「勉強の秋」でもあります。この秋こそ英語の学習をスタートして将来使える英語力を磨きましょう!

ロンドのLeptonは体験・見学がいつでもできます。
迷っている方は是非一度お声がけください。