ブログ

夏の食べ物

子ども英語教室 Lepton
みなさん、こんにちは!
夏休みも終わりが見えてきました。
宿題は終わりましたか?
楽しい思い出はできましたか?
あと少しの夏をしっかりenjoyしてくださいね!

さて今日は夏の食べ物について英語で説明してみたいと思います。
①そうめん  Japanese thin wheat noodles
Japanese thin wheat noodles is a very popular dish in Japan and made with flour, salt and water. 
 →素麺は日本で人気の料理で小麦粉、塩、水で作られています。

②かき氷  Japanese shaved ice desserts
There are many different flavours of shaved ice dessert, and I  recommend Ujikintoki.
 →かき氷にはいろいろな味があります。私のおすすめは宇治金時です。

③スイカ  Watermelon
Watermelon represents summer fruit. 
 →スイカは夏の果物の代表です。

④きゅうり  Cucumbers
Cucumbers are popular in summer for their high water content and crisp texture.
 →きゅうりは高い水分含有量とシャキシャキした食感で夏に人気です。

⑤うなぎ Eel 
Eel rice bowl is often eaten during summer.
 →うな重は夏に食べられることが多いです。

日本と外国の食文化の違いはかなりあります。
そんな時、日本のことを英語で説明できると世界が広がります!
英語は習うより慣れるもの。
毎日の積み重ねが大切です。
Leptonは自立学習を目指し自分のペースでどんどん進めていくことのできる英語教室です。
体験・見学はいつでもできます。
9月にはキャンペーンも行います。

興味のある方は遠慮なくお問い合わせください。