今日と明日は休館日
子ども英語教室 Lepton
みなさん、こんにちは!
今日と明日はロンドは休館日でお休みです。
お間違えのないよう今一度カレンダー等でご確認ください。
さて今日は『熱中症』について。

地球温暖化の影響によって、各国の平均気温が上昇している傾向にあります。
熱中症は日本だけで発症するものではありません。
国によって気候は異なりますが、海外でも発症する恐れのある病気です。
そのため、「熱中症」に関する英語表現を知っておくことは、海外で自分の身を守ることにも繋がると思います。
熱中症を英語で表現すると、「heat stroke」。
heat には「暑さ」「熱さ」「熱」、stroke は「梗塞」「発作」「一撃」などの意味があります。
もし海外で熱中症になってしまった時のために熱中症の症状を伝える英語フレーズを覚えておくといいかもしれません。
いくつか参考までに…
☆I am hot and have no appetite.
⇒暑くて、食欲がありせん。
☆I am dizzy.
⇒めまいがします。

☆I have a headache and feel sluggish. I also feel nauseous.
⇒頭痛やだるさがあり、吐き気がします。
☆I have a fever of 37.5 degrees or above.
⇒37.5度以上の熱があります。
熱中症にはならないことがBESTですが、もしなってしまったら
①涼しい場所か日陰に移動して、安静にする。
②衣服を緩めて、体の熱を逃がす。
③水分補給をする。

それでも症状が改善しないときには救急車を呼びましょう。
今年は梅雨明けも早そうです。
これから始まる暑い夏を楽しく乗り越えましょう!
7月はLeptonのキャンペーン月です。

この機会に新しい学習を始めましょう!
詳しくはお気軽にお問い合わせください。

今日と明日はロンドは休館日でお休みです。
お間違えのないよう今一度カレンダー等でご確認ください。
さて今日は『熱中症』について。
地球温暖化の影響によって、各国の平均気温が上昇している傾向にあります。
熱中症は日本だけで発症するものではありません。
国によって気候は異なりますが、海外でも発症する恐れのある病気です。
そのため、「熱中症」に関する英語表現を知っておくことは、海外で自分の身を守ることにも繋がると思います。
熱中症を英語で表現すると、「heat stroke」。
heat には「暑さ」「熱さ」「熱」、stroke は「梗塞」「発作」「一撃」などの意味があります。
もし海外で熱中症になってしまった時のために熱中症の症状を伝える英語フレーズを覚えておくといいかもしれません。
いくつか参考までに…
☆I am hot and have no appetite.
⇒暑くて、食欲がありせん。
☆I am dizzy.
⇒めまいがします。
☆I have a headache and feel sluggish. I also feel nauseous.
⇒頭痛やだるさがあり、吐き気がします。
☆I have a fever of 37.5 degrees or above.
⇒37.5度以上の熱があります。
熱中症にはならないことがBESTですが、もしなってしまったら
①涼しい場所か日陰に移動して、安静にする。
②衣服を緩めて、体の熱を逃がす。
③水分補給をする。
それでも症状が改善しないときには救急車を呼びましょう。
今年は梅雨明けも早そうです。
これから始まる暑い夏を楽しく乗り越えましょう!
7月はLeptonのキャンペーン月です。
この機会に新しい学習を始めましょう!
詳しくはお気軽にお問い合わせください。