とあるコーチのひとりごと・・・
ひとりごと
みなさん、こんにちは!
最近はコロナ・緊急事態宣言・まん延防止など
気をつけなければいけないことが多く・・・
自然と笑顔って減っていってるな~と感じるんです。
みなさん・・・どうでしょう?
だからこそ・・・
何か1つ嬉しいこと・楽しいこと・喜び・笑い・・・
なんでもいいから何か1つテンションが上がることを探そうと思っています。
そして今日感じたこと!
子どもの適応能力・対応能力ってあらためて早いなーと・・・
そんなひとつの出来事として・・・
プールのレッスン中、新しいことを取り入れると・・・
「コーチできない!」って言うんです・・・
できないからいいんだよ!いっぱい練習すればいいじゃん!って伝えます・・・
すると・・・
「今はこうだった!ああだった!」なんて自分で言いながら何回か練習します。
すると不思議!できちゃってるんですね!!(^^)!
いゃ~あすごいな~と感心しちゃいます。
子供の適応能力・対応能力が早いなんて当たり前!って
思っちゃうんですが・・・でもそんな事って誰が決めたんだろうとも思うんです。
なんでもそうです。普段の私たちに先入観が先走ることないですか?
小さなことの中にも私たちが気づいていないことってたくさんあると思うんです。
その中に喜び・成長がたくさん埋もれているのかもしれません。
1日1個でいいから!みつけてみようって思いました!
とあるコーチの何気ない・たたわいもない独り言でした。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ロンドスクールマックス上北台
042-565-6626
最近はコロナ・緊急事態宣言・まん延防止など
気をつけなければいけないことが多く・・・
自然と笑顔って減っていってるな~と感じるんです。
みなさん・・・どうでしょう?
だからこそ・・・
何か1つ嬉しいこと・楽しいこと・喜び・笑い・・・
なんでもいいから何か1つテンションが上がることを探そうと思っています。
そして今日感じたこと!
子どもの適応能力・対応能力ってあらためて早いなーと・・・
そんなひとつの出来事として・・・
プールのレッスン中、新しいことを取り入れると・・・
「コーチできない!」って言うんです・・・
できないからいいんだよ!いっぱい練習すればいいじゃん!って伝えます・・・
すると・・・
「今はこうだった!ああだった!」なんて自分で言いながら何回か練習します。
すると不思議!できちゃってるんですね!!(^^)!
いゃ~あすごいな~と感心しちゃいます。
子供の適応能力・対応能力が早いなんて当たり前!って
思っちゃうんですが・・・でもそんな事って誰が決めたんだろうとも思うんです。
なんでもそうです。普段の私たちに先入観が先走ることないですか?
小さなことの中にも私たちが気づいていないことってたくさんあると思うんです。
その中に喜び・成長がたくさん埋もれているのかもしれません。
1日1個でいいから!みつけてみようって思いました!
とあるコーチの何気ない・たたわいもない独り言でした。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ロンドスクールマックス上北台
042-565-6626