選手パネル2
吉田 豊
こんにちは!、金曜日担当の吉田です。
朝倉コーチの、ブログにもありましたが、先週木曜日のロンド祭の為に
作成した選手の大型パネル、今週も引き続き展示してあり、作った側としては
嬉しく思っています。
このパネルは、私と根反コーチ、朝倉コーチの三人で作成しました。
正直、結構大変でした。
まず、通常の画像だと展示してある大きさまで引き延ばすと、画素数が足りない場合
……だらけの画像になってしまい、写真を選択するのに苦労しました。
写真は、私が選びました。
もっといい画像もあったのですが、画素数の関係で現在展示してあるものになりました。
次に、大変だったのが写真を張り合わせる作業。
多い物だと、20枚以上の写真を張り合わせて作成したものもありパーツだけ見るとさっぱり
分からないという事になります。
そこで、意外な才能を発揮したのが、朝倉コーチ。
「ぼくは、図工が得意なんですよ」
と言いながら、涼しい顔してスイスイと張り合わせていき、私が1枚作る間に多いと2枚
作成するという具合で、とても助かりました。
また、先週のブログにも書きましたが、直前のマスターズファイナルズでデミトロフが
優勝したので、急遽追加したりしました。
作業は大変でしたが、コートに選手のパネルがあると、何だか賑やかな雰囲気になりますね。
朝倉コーチの、ブログにもありましたが、先週木曜日のロンド祭の為に
作成した選手の大型パネル、今週も引き続き展示してあり、作った側としては
嬉しく思っています。
このパネルは、私と根反コーチ、朝倉コーチの三人で作成しました。
正直、結構大変でした。
まず、通常の画像だと展示してある大きさまで引き延ばすと、画素数が足りない場合
……だらけの画像になってしまい、写真を選択するのに苦労しました。
もっといい画像もあったのですが、画素数の関係で現在展示してあるものになりました。
次に、大変だったのが写真を張り合わせる作業。
多い物だと、20枚以上の写真を張り合わせて作成したものもありパーツだけ見るとさっぱり
分からないという事になります。
そこで、意外な才能を発揮したのが、朝倉コーチ。
「ぼくは、図工が得意なんですよ」
と言いながら、涼しい顔してスイスイと張り合わせていき、私が1枚作る間に多いと2枚
作成するという具合で、とても助かりました。
また、先週のブログにも書きましたが、直前のマスターズファイナルズでデミトロフが
優勝したので、急遽追加したりしました。
作業は大変でしたが、コートに選手のパネルがあると、何だか賑やかな雰囲気になりますね。