ブログ

ハードコート

吉田 豊
こんにちは!、金曜日担当の吉田です。

現在カナダで開催されている男女共催の大会で、大坂は本日3回戦を
突破しましたが、錦織は苦手のガスケ選手にまさかの初戦で敗退でした。

やはりウィンブルドンから間が空き過ぎたかもしれません。肘の故障も
あったそうです。(いつもは、あまり見かけない黒いサポーターをしていましたね)

残念ですが、不幸中の幸いとして、ランキング1つ上のチチバスも初戦で敗退。

また、錦織は昨年も1回戦敗退だったので、失うポイントはないので、といあえず
所持しているポイントが減る事はありませんが、二つランキングが上のティームが、
先日のマスターズ250大会で優勝、今回もベスト8に進出しているので、ポイントで
離されるのが痛い。

次週の、マスターズ1000大会で、是非とも頑張ってほしいです。

さて、8月の全米オープンに向けてハードコートシーズン真っ盛りですが、皆さんは
ハードコートで最近テニスをしたことがありますか?。

最近は、砂入り人工芝のオムニコートが主流だと思います。

東村山市の市営コートには、クレーコートもありますが、ロンド以外でテニスをしよう
としたら、クレーかオムニのどちらかでしょう。

小平の市営コートには確か1面ハードコートがあったと思いますが、実は一月半程前に
友人とハードコートで練習をする機会がありました。

 照り返しが厳しかったです!。

私が、本格的にテニスをやり始めたのはハードコートだったのですが、最近は
練習や試合はオムニコート、レッスンはロンドのカーペットコートばかりでテニスを
していて、本当に何年か振りのハードコートだったのですが、いやーテニスが
難しくなりますね。

まず、スピードが速い。滑って飛んでくるという感じで、ロンドのカーペットで
ある程度滑ってくるのは慣れていると思ったのですが、加えてボールが高く弾むので
、ラリーを続けるのが、オムニに比べて難しくなります。

ポイント練習でポイントを取ろうとすると、とにかくサーブが有利で、ストローク
の機会を減らしてボレーでポイントを取るという展開になりやすくなりました。

その後、その友人と練習しようと何回かハードコートを予約したのですが、ハードコート
の弱点を実感する事となります。

今年の7月の長雨で、敢え無く立て続けに中止に。

ハードコートはイメージといては雨に強い印象があったのですが、実際は逆で、
何となく出来そうな日もあったのですが、コート管理の方から表面が湿っているので
許可できないというのもありました。

となりのオムニコートでは、テニスをしているのに……。

少しでも表面が湿っていると、滑って危ないのです。

しかしながら、これからも時々ハードコートで練習しようかと思っています……。

と言うとカッコイイのですが、正直言うと、私の住んでいる街には20数面コートが
あるのですが、いつも空いているのがハードコートなのです。

オムニ11面、クレー8面、ハードが2面あるのですが、いつも必ず空いていて
取れるのです。(下手をすると土日祭日も空いています。)

やはり、足腰に負担が少なく、少々天気が悪くてもプレーが出来るオムニコート
は人気があり、その逆で硬くて足腰に負担がかかり、暑い日など照り返しがキツイ
ハードコートは人気がないですねえ。

正直私も、試合はオムニが多いですし、足腰に負担が少なくストロークが
しっかり打てるオムニコートが好きです!!。

でもそれじゃダメなんですねえ、全米は目指せませんし、世界の主流はハードです。

でも、皆さんだったら、どのコートを選びますか?。