ひっくり返し競争
さやかせんせい
こんばんは!
今日はみんなで体と頭を使う「ひっくり返し競争」をやりました。
置いてある座布団を自分のチームの柄にしていくというシンプルなゲームなのですが、、、

かなり白熱した試合が繰り広げられていました!!!

また、自分たちの柄を多くするために、両手を使ってめくったり、
一度立って上から見て確認してたりと頭も使って戦っていました。
学年を超えてチームの中で作戦会議をしている姿も見え、
とてもすてきだなと思いました。
そして!!最後には【先生VS子供たち】で試合をしました。
体を動かすことに自信のある先生達でしたが、
子供たちの連携プレーには完敗でした。。。

他にも、好きな絵を選んで塗り絵をやったり、、、

ファイル学習に自ら取り組んだり、、、
習い事に行っていて参加できなかった子たちも、
自分たちでやりたいことを見つけて頑張って取り組んでいました。
自分から何かに取り組む姿はとてもかっこよかったです!!!
今日はみんなで体と頭を使う「ひっくり返し競争」をやりました。
置いてある座布団を自分のチームの柄にしていくというシンプルなゲームなのですが、、、
かなり白熱した試合が繰り広げられていました!!!
また、自分たちの柄を多くするために、両手を使ってめくったり、
一度立って上から見て確認してたりと頭も使って戦っていました。
学年を超えてチームの中で作戦会議をしている姿も見え、
とてもすてきだなと思いました。
そして!!最後には【先生VS子供たち】で試合をしました。
体を動かすことに自信のある先生達でしたが、
子供たちの連携プレーには完敗でした。。。
他にも、好きな絵を選んで塗り絵をやったり、、、
ファイル学習に自ら取り組んだり、、、
習い事に行っていて参加できなかった子たちも、
自分たちでやりたいことを見つけて頑張って取り組んでいました。
自分から何かに取り組む姿はとてもかっこよかったです!!!