042-313-0611
見学・個別相談のご案内
HOME
MENU
HOME
施設案内
料金について
一日の流れ
よくあるご質問
お問い合わせ
見学・個別相談のご案内
最新ニュース一覧
2021-01-07
お知らせ
施設見学・個別相談を受付中です!
2020-12-27
お知らせ
【週末開催】施設見学/入会説明会ご予約受付中!
2020-12-23
お知らせ
施設見学・入会個別相談について
NEWS一覧
最新ブログ一覧
2021-01-22
さやかせんせい
全国大会!
2021-01-21
かおりせんせい
やる気満々!!
2021-01-19
かおりせんせい
オリジナルカルタを作ろう!
2021-01-18
かおりせんせい
自分から行動できた一日
2021-01-15
さやかせんせい
ごっこ遊び
ブログ一覧
開業50年、ロンドスポーツのノウハウを活かした民間学童保育が2020年春に開校!
体育系・知育系の多彩なプログラムを網羅した完全ワンストップサービス型の学童保育施設です。
子育て世代のお子さんを持つご家庭の皆様に嬉しい様々なサービスを導入いたします。
コンセプト
豊かな人間育成を育む学童保育
ロンドなないろアフタースクール
対象
対象学年:小学1年生~小学6年生
アクセス
〒189-0013
東京都東村山市栄町1-28
西武新宿線久米川駅徒歩4分
(ロンドスイミングスクール東村山内)
ロンドなないろアフタースクールは、
ひとりひとりの個性を大切にしながら、考える力を養う学童保育です
1.元気な挨拶を交わし、集団生活の中で自立心を身につけます
2.コミュニケーション力と協調性を養います
3.社会性を身につけます
ロンド・スポーツの長年のスクール事業で大切にしてきた「豊かな人間形成を育む」という考え方を
学童保育の場でも活かし、将来お子さまが様々な場面で活躍する土台となる力を育成します。
ロンドなないろアフタースクールのポイント
放課後、長期休み中に安心安全な場所を提供し、余裕を持った預かり時間を設定
放課後、そして学校が長期休みの間に豊かな時間をアフタースクールで過ごせるよう、安心安全の場所を
提供し、ロンドなないろアフタースクールのスタッフがお子さま一人ひとりをしっかりと見守ります。
また、保護者の方が労務環境を制限せずに安心して働き続けられるよう、延長サービスもご用意いたします。
送迎サポート ※1
学校からアフタースクール、アフタースクールからご自宅や最寄り駅まで、送迎専用車・徒歩などでスタッフが付き添います。※1(ご自宅や最寄り駅までのお送りは別途有料のオプションサービスです)
習いごと(運動系/知育系)のご提供
ご希望に応じて、ロンドキッズスクールの習いごとを、同一施設内で受けることができます。習いごとを受けるために施設を移動することなく、安心・安全に、余裕を持って様々なスクールを選べます。
学校の宿題サポート
アフタースクール内の学習室で、スタッフのサポートの元、集中して宿題に取り組める環境を整えます。
おやつ・お食事
日々のおやつの提供に加え、ご要望の方には延長サービス利用時に夕食、長期休みの際に昼食をご提供いたします。
徹底した安心、安全の設備システム
最新の警備設備に加え、お子さまの入退館を保護者の皆さまにお知らせするサービスや、WEB上で24時間いつでも利用に関する申請ができるシステムを導入いたしました。
※1小学校お迎え対象校について
現時点で、放課後時間にお迎えにあがる小学校は次の通りです。
____________________________
東村山市立
八坂小学校・野火止小学校・萩山小学校・東萩山小学校・久米川小学校・回田小学校・大岱小学校
小平市立
小平第二小学校・小平第十四小学校
____________________________
ご利用をご検討中の方は、まずはご相談ください!
※上記記載の小学校についても、曜日によりご入会を承れない場合がございます。
※上記以外の小学校に通う方で、ご入会希望の場合はご相談ください。
完全ワンストップ型サービス
スイミング・ダンス・体育塾・英会話・知育系プログラムなど学童保育から習い事までワンストップでご提供致します。
ロンドなないろアフタースクール
3
つのこだわり
一人ひとりの個性を大切にしながら、考える力を養う学童保育を目指します。
元気な挨拶や自立心を身につける
子どもらしさを大切に元気な挨拶と基本的なマナーや「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言えるようにします。
また、「自分のことは自分でする」「自分から進んでやる」を基本に、様々なプログラムを通じて「自ら考えこうどうできる」
ようにしていきます。
コミュニケーション力と協調性を身につける
年齢の異なる仲間と一緒に過ごし、時には協力しながら行動することでコミュニケーション力を養い
豊かな人間形成を育みます。また勉強やプログラムを通じて、相手やモノを大切にする心・思いやる気持ちを育てます。
社会性を身につける
子どもたちの可能性は無限大。一人ひとりの「できた!」「やればできる!」を大切に、自身をつけて生きる力を育てます。
ロンドなないろアフタースクールの安心・安全への取り組み
安全対策
アフタースクール入退室をお知らせするシステム
お子さまがお迎えスタッフと合流した際、専用の端末にQRコードをかざすと、ご指定のメールアドレスにお子さまがスタッフと合流されたことをお知らせする『入室メール』が送信されます。保護者様からも大変ご好評いただいております。
『防犯カメラ・緊急時通報システム』の設置
お預かり中の事故や防犯対策のため、お預かりスペースには防犯カメラを設置。また、エントランスには静脈認証のセキュリティを設置し、関係者以外は容易に立ち入れないようにしています。また、万が一の不審者対策のため、緊急時通報システムを導入しております。緊急時は通報システムの管理会社および警察へ連絡されるシステムとなっております。
衛生管理
日々の手洗い指導・手指のアルコール消毒
ロンドなないろアフタースクールでは日々『手洗い指導』を徹底しております。日々の声がけ、手洗い励行とともに手洗い消毒をすることで風邪や感染症を予防することの大事さをお子さまたちに伝えております。
アフタースクール内の抗菌コーティング処理
ホール、学習室、おもちゃなどの各エリアを抗ウイルス・抗菌することで細菌やウイルスを無害化し、接触感染リスクを最大限にカットします。
●その他の安心・安全
・宿題の時間を設け、自主的に学習を行う習慣を身に付けるなど、お子様の基本的生活習慣・学習習慣をサポートいたします。
・スタッフの配置は、お子様10名につき1名以上を基本とし、安全に配慮いたします。
・お子さまが体調不良になった場合は静養室で休ませます。
・急病時は、最寄りの医療機関へ付き添い受診いたします。
・もしもの場合に備えて、傷害保険に加入しております。
アクセスマップ
ロンドなないろアフタースクール
〒189-0013 東京都東村山市栄町1-28 (ロンドスイミングスクール東村山・ロンドフィットネスクラブ東村山5階)
お問い合わせ
ロンドなないろアフタースクール
〒189-0013 東京都東村山市栄町1-28
TEL
042-313-0611
FAX 042-313-3781
お電話受付時間
平日 11:00~19:30