サーブのスタンス
朝倉 昂宙
こんにちは!
月曜担当の朝倉です!
錦織選手が復帰2戦目で見事、優勝しましたね!
ランキングも大分下がってしまいましたが、これから調子を上げて、またトップ10に戻ってきて
くれると信じています!
さて、その錦織選手の試合を見ていて気づいたのですが、サーブの時の足運びが変わっていませんでしたか?
以前はトスの後に右足を左足に寄せていたと思うのですが、復帰後は寄せずにそのまま打っていました。
休んでいる間に色々と修正していたんですね。
足を寄せずに打つことで下半身が安定して、よりいいサーブが打てているかもしれません。
他のプロではフェデラーなんかも足を寄せずに打ちますね。
僕自身は右足を寄せて打つのですが、寄せすぎてフットフォルトしている時がありますw
皆さんもサーブの際に、スイングやトスの位置だけでなく、自分がどういう足運びをしているか、気にしてみてください。
月曜担当の朝倉です!
錦織選手が復帰2戦目で見事、優勝しましたね!
ランキングも大分下がってしまいましたが、これから調子を上げて、またトップ10に戻ってきて
くれると信じています!
さて、その錦織選手の試合を見ていて気づいたのですが、サーブの時の足運びが変わっていませんでしたか?
以前はトスの後に右足を左足に寄せていたと思うのですが、復帰後は寄せずにそのまま打っていました。
休んでいる間に色々と修正していたんですね。
足を寄せずに打つことで下半身が安定して、よりいいサーブが打てているかもしれません。
他のプロではフェデラーなんかも足を寄せずに打ちますね。
僕自身は右足を寄せて打つのですが、寄せすぎてフットフォルトしている時がありますw
皆さんもサーブの際に、スイングやトスの位置だけでなく、自分がどういう足運びをしているか、気にしてみてください。