肉離れの対処
吉田 豊
こんにちは!、金曜日担当の吉田です。
先週、私のふくらはぎの肉離れについてブログで書かせて頂きましたが
ブログを見てと言うわけではないのですが、反響がかなりあり
本来の予定では、違う事を書こうと思ったのですが、続けて後日談
と言う意味で、書かせて頂きました。
一番多かったのが、先週は足を引きずっていて、何故今週走っているのか?。
先週も書かせて頂きましたが、多分1週間と少しで治る、なぜなら
癖になっているからと。半分冗談でしたが本当の話です。
肉離れを経験した方ならわかりますが、普通1週間やそこらで治らないです。
今は、まだ完全ではありませんが、走る事はほぼ出来るようになっています。
練習は、控えていますが。
私の治し方は、自分流なので他の方に当てはまるとは限らないと認識してください。
肉離れは不思議なケガで、他のの怪我は、安静にしている事が間違いなく大切
ですが、これは安静にしていると痛みが中々引かないと感じています。
出来る範囲で動いている事が、早く治る秘訣だと思っています。そうすると少しずつ動く
範囲が広がってきて治りが速いような気がします。
それが、不思議な事にまた安静にしているとまた痛くなります。
寝ている間、起きた直後、また長時間座っていて立った時などが痛みが出やすいです。
安静を続けて完治した方は、動くのが怖くなるといいます。
でも毎日、出来る範囲で動いて少しづつ可動域を増やしていくと、動くのが怖く
なくなります。
また、同じ場所の肉離れは治癒能力も高いようです。
以上ですが、これは半分参考にしていただいて、出来れば実践する機会がない方が
幸せですね。
ばらくは、サポーターさせて下さい。
先週、私のふくらはぎの肉離れについてブログで書かせて頂きましたが
ブログを見てと言うわけではないのですが、反響がかなりあり
本来の予定では、違う事を書こうと思ったのですが、続けて後日談
と言う意味で、書かせて頂きました。
一番多かったのが、先週は足を引きずっていて、何故今週走っているのか?。
先週も書かせて頂きましたが、多分1週間と少しで治る、なぜなら
癖になっているからと。半分冗談でしたが本当の話です。
肉離れを経験した方ならわかりますが、普通1週間やそこらで治らないです。
今は、まだ完全ではありませんが、走る事はほぼ出来るようになっています。
練習は、控えていますが。
私の治し方は、自分流なので他の方に当てはまるとは限らないと認識してください。
肉離れは不思議なケガで、他のの怪我は、安静にしている事が間違いなく大切
ですが、これは安静にしていると痛みが中々引かないと感じています。
出来る範囲で動いている事が、早く治る秘訣だと思っています。そうすると少しずつ動く
範囲が広がってきて治りが速いような気がします。
それが、不思議な事にまた安静にしているとまた痛くなります。
寝ている間、起きた直後、また長時間座っていて立った時などが痛みが出やすいです。
安静を続けて完治した方は、動くのが怖くなるといいます。
でも毎日、出来る範囲で動いて少しづつ可動域を増やしていくと、動くのが怖く
なくなります。
また、同じ場所の肉離れは治癒能力も高いようです。
以上ですが、これは半分参考にしていただいて、出来れば実践する機会がない方が
幸せですね。