ボディケアは大切です。
吉田 豊
こんにちは!、金曜日担当の吉田です。
今週、いよいよ全米オープンが始まりました。そしていきなり、大阪なおみが昨年の
全米覇者のケルバーを破る大金星を上げました。久々に女子に明るい話題です。
一方で男子のほうですが、昨年優勝のワウリンカ、そして準優勝の
ジュコビッチ、錦織、ラオニッチ、のベスト4に残った選手とマレーが不参加と
なり何となく、盛り上がりに欠ける全米になりました。
更に、優勝候補のズべロフ、ツオンガ、デミトロフ、ベルディヒが既に敗退、フェデラー
が2試合続けてフルセットのゲームになるなど、全く誰が優勝するかわらない状況に
なりました。私が一押ししている、カナダのシャポバロフに可能性があるかもしれません。
さて、先週目隠しシートの話をしましたが、もう皆さんはご存知だと思います。
ストレッチルームがボディケアルームになるから目隠しシートを貼りました。
目隠しシートの所に貼ってあります。
全身ボディーケアで2980円、55分はかなり安いと思いますが、それ以上にボディケア
は、テニスの頻度がある方は大切になります。
まず背中、腰回りですね。この部分をよくほぐしてもらうと、背中の怪我、
ギックリ腰などの予防になります。実は、私は、昔背中の肉離れでマッサージ治療を受けて
以来、ずっと週一度受けています。
サーブとリターンの週などリターン練習の時にサーブをたくさん打つ事がありますが、
時々背中、または腰辺りが切れそうな感覚になる時がありますね。
また、以前ブログにも書いたことがありましたが、足の肉離れの予防です。
いずれにしろ、テニスでもそれ以外でも張りを感じたり、また過去に肉離れなど経験した
方は、是非この機会にご利用頂ければと思います。
今週、いよいよ全米オープンが始まりました。そしていきなり、大阪なおみが昨年の
全米覇者のケルバーを破る大金星を上げました。久々に女子に明るい話題です。
一方で男子のほうですが、昨年優勝のワウリンカ、そして準優勝の
ジュコビッチ、錦織、ラオニッチ、のベスト4に残った選手とマレーが不参加と
なり何となく、盛り上がりに欠ける全米になりました。
更に、優勝候補のズべロフ、ツオンガ、デミトロフ、ベルディヒが既に敗退、フェデラー
が2試合続けてフルセットのゲームになるなど、全く誰が優勝するかわらない状況に
なりました。私が一押ししている、カナダのシャポバロフに可能性があるかもしれません。
さて、先週目隠しシートの話をしましたが、もう皆さんはご存知だと思います。
ストレッチルームがボディケアルームになるから目隠しシートを貼りました。
全身ボディーケアで2980円、55分はかなり安いと思いますが、それ以上にボディケア
は、テニスの頻度がある方は大切になります。
まず背中、腰回りですね。この部分をよくほぐしてもらうと、背中の怪我、
ギックリ腰などの予防になります。実は、私は、昔背中の肉離れでマッサージ治療を受けて
以来、ずっと週一度受けています。
サーブとリターンの週などリターン練習の時にサーブをたくさん打つ事がありますが、
時々背中、または腰辺りが切れそうな感覚になる時がありますね。
また、以前ブログにも書いたことがありましたが、足の肉離れの予防です。
いずれにしろ、テニスでもそれ以外でも張りを感じたり、また過去に肉離れなど経験した
方は、是非この機会にご利用頂ければと思います。